ブロガーとアフィリエイターの違い。今後どちらを目指すべきか

本サイトにはプロモーションが含まれています

ブロガーとアフィリエイター、両者はどう違うのでしょうか。

そして、今後、副業やネットビジネスとして取り組んでいくにはどちらがいいのでしょうか。

ここでは、ブロガーとアフィリエイターの違いや、今後、副業やネットビジネスとしてどちらに取り組んでいくべきかについて書いてます。

2024年4月更新。アフィリエイトが急激に稼ぎにくくなってきてからの新しい記事で、実体験をもとに書いていますので参考になるかと思います。

ブロガーとアフィリエイターの違い

ブロガーとアフィリエイターはどう違うのでしょうか。

ブロガーとアフィリエイター

皆さんがブロガーとアフィリエイターの違いがよく分からない理由の一つは、例えばブログを書きながらアフィリエイトをやっている人もいるためではないでしょうか。

実は、どちらもネットで稼ぐ、副業するという視点で考えれば同じですし、基本的には、明確な違いや定義、境界というものはありません。

しかし、例えば、日常生活のことや自分の没頭している趣味のことを中心に記事を書いて、たまにアフィリエイト記事を書いている人をアフィリエイターというには違和感があります。

同様に、商品やサービスなどの商材を紹介する記事ばかり書いていて、ときどき日常や趣味の記事を書いている人をブロガーというにはこれまた違和感があります。

そこで、私は、両者の違いを以下のように解釈しています。

ブロガーとは?その特徴は?

ブロガー

ブロガーとは?

ブロガーとは、自分の興味のあることや好きなことを自由に書きながら収益化を図り、ある程度の収入をあげている人と解釈しています。

ある程度の収入を上げている人というのもポイントです。

趣味や日常生活のことを中心にブログで発信しながらGoogle Adsenseなどで月に数千円程度の収益をあげている人が沢山いますが、これらの人をブロガーというのは収入が低すぎるためしっくりきません。

アフィリエイターと比較する場合において趣味レベルのブログ書きはブロガーとは区別します。

尚、サラリーマンや主婦・学生のブロガーがいるように専業、副業も関係ありません。

ブロガーの特徴

ブロガーは、基本的に一つのサイトを運営し、自分のキャラクターや人柄を前面に出しながら、いかに自分という商品の価値を高めていくか(セルフブランディング)ということが課題です。

その手段の一つとして、顔出ししている人も少なくありません。

顔出しすると親近感やその記事に対する信頼度が増すという効果が期待できます。

あからさまに商材を勧めることはあまりせず、Google Adsenseなどの広告収入を収入源としていますが、記事によっては、アフィリエイト商材を扱うこともあります。

日常の話題や自分の主張を記事にすることが多いため、いわゆるGoogleのSEO対策に重点を置くというより、自分を売って読者(ファン)の獲得に力を入れています。

このため、サイト名やURLを打ってもらって直接そのサイトに訪問してもらうか、ランキングサイトやコミュニティ(SNS)からの集客を重視しています。

一般的なブロガーの収入はそのやり方によりますが、10万円程度からと少な目です。

ブロガーとして月に100万円稼ごうと思ったら至難の業です。

その点、セルフブランディングが既に出来ている芸能人などの有名人は圧倒的に有利です。

公式ブロガーなどのトップクラスになると年間数千万円稼いでいる人もいます。

人気ブログは公式ブロガーへの道も

近年は、人気ブロガーを自社が運営するブログサイトの公式ブロガーに認定し、新たな読者を増やすためのコンサルや企画の提案をしたり様々な特典を用意する業者が増えてきています。

公式ブロガーになると、ブログの露出の機会を増やす手伝いもしてくれますのでさらなるアクセス数の増加も期待できます。

通常、公式ブロガーとして契約すると、クリック数やPV数に応じて報酬が支払われます。

クリック数やPV数に応じた報酬は少な目ですが、別に自分が仕込んだ広告収入も得られますのでやり方次第で大きな収入が期待できるようになります。

公式ブロガー募集 業者の特徴
Amebaブログ 株式会社サイバーエージェントが提供する無料ブログサービス。多くの芸能人も利用しており国内では最も規模が大きく利用者も多いブログサービスです。
ライブドアブログ ライブドアブログは、LINE株式会社が運営するブログサービスです。

アフィリエイターとは?その特徴は?

アフィリエイター

アフィリエイターとは?

一方、アフィリエイターとは、ブログ形式で記事を書いているにせよ、収益化できる商品やサービスを基本に記事を書いていくことに重点をおいている人と解釈しています。

広告には、アフィリエイト広告(成果報酬型広告)を基本に使います。

アフィリエイターも、サラリーマンや主婦、学生のアフィリエイターがいるように専業、副業は関係ありません。

アフィリエイターの特徴

アフィリエイターは、商品やサービスを紹介する記事を書きながら収益化を図っていきます。

サイトによってはブログのようにキャラクターを設定して主観的に記事を書いているものもありますが、あくまでもアフィリエイターとして商品やサービスを売るための戦略です。

そのため、コミュニティに馴染まず、殆どの場合、キーワードを選定してSEO対策をし、GoogleやYahooなどの検索エンジンからの集客に頼って収益を上げています。

ひと昔は、サテライトサイトを用意してリンクを渡すやり方なども流行っていましたが、近年はペナルティとみなされることも増えてきたためそういうやり方はめっきり少なくなっています。

4年ほど前からGoogleの評価がよりコンテンツを重視する傾向になり、小手先のSEO対策をしているものや薄っぺらな記事のサイトは検索結果の上位には表示されなくなりました。

この結果、記事の質が高くボリュームのあるサイトを構築することが必須となっています。

従って、アフィリエイトサイトはアフィリエイトする商品やサービスに関する専門性が高く、ブログのように無駄な記事が少ないのが特徴です。

検索エンジンを通してその商品やサービスに関心をもった者が訪問してきますので、検索結果の上位に表示されれば長期間に渡り大きな収益をもたらしてくれる可能性が高くなります。

ブロガーとアフィリエイターとの比較まとめ

比較項目 ブロガーの特徴 アフィリエイターの特徴
記事の内容 趣味や好きなことや主観的な内容の記事が中心(書いている人が見える) 収益化できる商品やサービスに関する客観的な記事が中心(書いている人が見えない)
収入源 アドセンス広告のクリック報酬やスポンサー収入などが中心
アフィリエイト広告で成果報酬
アフィリエイト広告で成果報酬
集客 SNSやコミュニティサイトが中心
検索エンジン(SEO)
検索エンジン(SEO)
やり方 自分を売る
一つのブログに集中してキャラクターを前面に出し読者を獲得
ものやサービスを売る
SEO対策に重点
期待できる
収入
PV数やクリック数による収入
単価が低いため収入は低め:10万円~
但し、記事も自由度が高いためマネタイズの幅も広いのが特徴
アフィリエイト商材による収入
単価は数千円~数万円と高め
数千円~100万円以上
向くタイプ 自己表現が得意でコミュニケーション能力が高い人
根気のある人
情報収集が好きで研究熱心な人
根気のある人

ブロガーとアフィリエイター、今後はどちらを目指すべきか

ブロガーアフィリエイターの違いは何となく分かったけれども、実際にこれからビジネスとして取り組むのはどちらがいいか、迷っている方も多いと思います。

アフィリエイトをする環境は悪化傾向

実は、アフィリエイトは終わり?もう稼げない?、でも書いていますが、ここ数年、アフィリエイターを取り巻く環境は非常に厳しくなってきています。

健康・医療系を発端にYMYL(Your Money or Your Life)と言われる人生を左右する重大なカテゴリーでは、専門家や大手企業ではない者が書いた記事は、GoogleやYahooの検索結果の上位に表示されにくくなってきています。

実際、近年は、これらのカテゴリーの検索ワードでどんな検索をかけても大手のサイトや専門家の執筆したサイトが上位に表示されるようになってきています。

この結果、スーパーアフィリエイターと言われた多くの人たちが姿を消していっています。

私自身もアーリーリタイアした後、小遣い稼ぎでアフィリエイトをはじめ、2年目には年収1千万円を超えましたが、Googleのアルゴリズム変更のあおりを受け、3年目以降は収入が激減しました。

このように、アフィリエイトは、基本的にGoogleの検索結果に依存したビジネスになりますので専業にすると失敗するリスクが高くなります。

近年は、こういった傾向もあり、アフィリエイターからブロガーに転身する人が増えています。

とはいえ、カテゴリー選びを間違わず、品質が高くボリュームのあるサイトを構築し続ければ、競争は激しくともアフィリエイトにもチャンスは残っていると考えています。

これからはブロガーをベースにアフィリエイトとの複合型がおすすめ

これらのことを前提に考えた場合、これからは、収益化を図る(稼ぐ)という点では、難易度の高いアフィリエイターよりブロガーとして挑戦していく方が効率的だと思います。

ブログは、SEO対策とあわせてブログのランキングサイトやSNSなどを活用することで一定のアクセスが見込めますし、Google Adsenseの広告などを貼っておくと必ず収入になります。

そして、ブロガーとして自分の趣味や好きなことに関する意見を述べながら集客が伸びてきたら、要所要所でアフィリエイトするといったミックスタイプがおすすめです。

手法としては決して新しくありませんが、これからはこのやり方が一番安定して収入になると思いますし、成功すれば、高収入も可能です。

ブログの開設はWordPressがおすすめ

ブログを開設する方法には無料ブログを利用する方法と自分でドメインやサーバーを用意し、WordPressというブログを書く無料のソフトを利用する方法がありますが、無料ブログの制約などを考慮うするとWordPressで開設するのがおすすめです。

自分でドメインやサーバーを準備したり、WordPressといった聞きなれないツールを使うのには抵抗があるかもしれませんが、最初に手続きを経験しておくことでその後も役立ってきます。

まとめ

以上、ブロガーとアフィリエイターの違いや、今後、副業やネットビジネスとしてどちらに取り組んでいくべきかについて書いてきました。

ブロガーは、自分の興味のあることや好きなことを自由に書きながら収益化を図りある程度の収入をあげている人で、アフィリエイターは、収益化できる商品やサービスを基本に記事を書いていくことに重点をおいている人です。

アフィリエイトは、一発当たれば高額の収入ができる魅力がありますが、近年はアフィリエイターを取り巻く環境は非常に厳しくなってきておりこの傾向は今後も続くことが予想されます。

このため、今後取り組む場合は、SEO対策に頼らない(Googleに振り回されない)ブロガーを基本とし、おすすめの案件はアフィリエイトするといったミックスタイプがおすすめです。

下の記事も読まれています。