Google Adsense(グーグルアドセンス)の始め方

本サイトにはプロモーションが含まれています

ここでは、Google Adsense(グーグルアドセンス)とは何か、その仕組みと、Google Adsenseの始め方を解説しています。

Google Adsenseの仕組みや始め方を知りたい人は参考にして頂ければと思います。

Google Adsenseとは?

Google Adsense(グーグルアドセンス)とは、Googleが提供する無料の広告配信サービスです。

Google Adsenseの広告配信サービスを利用するには、まずは、Google Adsenseのアカウントを作成し、そこに自分で作ったブログなどのサイトを登録する必要があります。

そして、Google Adsenseで配布される「広告コード」を自分のブログやサイトの記事に貼り付けることで広告を表示させることができ、そのWebサイトへの訪問者がその広告をクリックすることで広告収入を得ることができます。

個人でも企業でも無料で始めることができます。

パソコン1台あれば、自分のブログやサイトを広告メディアとして活用し、家に居ながらでも広告収入を得ることができるとあって、サラリーマンや主婦の方、また定年退職したシニアの方など多くの人がGoogle Adsenseを利用した副業を行っています。

特に近年は、アフィリエイトで稼ぐことが難しくなってきているため、Google Adsenseによる広告収入に重点を置く人が増えてきています。

Google Adsenseの特徴

Google Adsenseの大きな特徴としては、

  1. 広告が自動で配信される
  2. クリック報酬型である

という点があります。

広告が自動で配信される

Google Adsenseの特徴の一つは、Google Asenseで用意されたコードをページ中の広告を表示したい箇所に貼り付けておくだけで、

  • Webサイトの記事の内容に合った広告、又は、
  • Webサイトへの訪問者が興味のある広告

が、自分のブログやサイトに自動的に配信されることにあります。

ユーザーの検索履歴や閲覧履歴を把握しているGoogleならではの広告配信システムです。

Googleが記事の内容や訪問者の動向を解析し、自動的に広告を配信してくれる訳ですから、Webサイトの運営者は広告を意識することなく記事の作成に専念できます。

そういう意味では、趣味や日常生活を綴るブログとの相性がいいと言えます。

クリック報酬型

Google Adsense(グーグルアドセンス)はクリック報酬型です。

商品やサービスを購入してはじめて報酬が発生する成果報酬型のアフィリエイトと異なり、訪問者が広告内の商品やサービスを購入しなくても、広告がクリックされれば報酬が発生します。

クリック報酬は1クリック数十円と決して高くはないため成果報酬型のような100万円単位の収入は期待できませんが、アフィリエイトのように全く報酬が発生しないということはありません。

訪問者がいれば必ず一定の報酬が発生するのが最大のメリットです。

Google Adsenseの流れと仕組み

Google Adsenseの流れと仕組みは簡単に説明すると以下の通りです。

  1. 企業がGoogleに広告費を支払って広告を出すよう依頼する
  2. ブログやサイト作成者はGoogle Adsenseのコードをブログやサイトに貼り付ける
  3. Googleは、訪問者(消費者)の動向やブログやサイトの記事を解析して広告を自動的に配信
  4. 訪問者(消費者)がその広告をクリックする ⇒ 報酬発生が発生する
  5. 報酬額が一定額に達したら報酬がブログやサイト作成者の指定口座に振り込まれる

Googleが企業から得た広告費と私たちに支払う広告費の差益でGoogle Adsenseの広告配信サービスが成り立っています。

Google Adsenseの始めかた

Google Adsenseの始めかた

Google Adsenseを始めるには、

  1. Googleアカウントの取得
  2. Google Adsenseアカウントの取得
  3. 自分のブログやサイトの審査をGoogleに依頼して通過

というステップを踏む必要があります。

①の「Googleアカウントの取得」は、自分のブログやウェブサイトを持っていなくてもできますが、②の「Google Adsenseアカウントの取得」は、自分のブログやウェブサイトを持っていなければできません。

従って、Google Adsenseに登録(アカウントの取得)する場合は、予め自分のブログやウェブサイトを予め用意しておく必要があります。

そして、自分のブログやウェブサイトがGoogle Adsenseの審査に合格することで、Google Adsenseのコードを自分のサイトやブログに貼り付けられるようになります。

少し面倒な手続きですが、一度やってしまえば晴れて広告収入を得る権利が与えられますので頑張って手続きをこなしていきましょう。

具体的には以下の手順を踏みます。

Googleアカウントの取得

Google Adsenseを始めるには、Google Adsenseのアカウントを取得する必要がありますが、Google Adsenseのアカウントを開設するには、まずはGoogleアカウントが必要です。

Googleアカウントとは、Google関連の様々なサービスを効率的に使うために必要なアカウントで、Googleと繋がる、Googleと友達になるために最初に必要なものです。

Googleアカウントは、自分のサイトを保有していなくても以下のページで取得できます。

参考:Googleアカウントを作成する

  1. 姓名、ユーザー名、パスワードを入力
  2. 電話番号の確認(6桁の確認コードを取得して認証)
  3. 生年月日、性別を入力
  4. プライバシーポリシーと利用規約へ同意する

で取得完了です。

ユーザー名@gmail.comというのがGoogleアカウントになり、メールアドレスとしても使えます。パスワードとともに使いますのでパスワードも忘れないようにしましょう。

Google Adsenseアカウントの取得

Googleアカウントを取得したら、次に、Google Adsenseのアカウントを取得します。

誰でも無料で取得できますが、

  1. Googleアカウント
  2. 自分で取得したドメインのウェブサイト
  3. メールアドレス(Googleアカウント:ユーザー名@gmail.comでも可)
  4. 確認コードを受け取るための電話機(スマホ)

が必要になります。

Google Adsenseのアカウントの開設

「ご利用開始」をクリックしてGoogle Adsenseの申し込み画面へと進み、必要事項を記入してアカウント作成を行います。

Google Adsenseに登録する際は独自ドメインが必要

Google Adsenseに登録の際には、運営するブログやウェブサイトのURLを入力する箇所がありますが、そのURLは独自ドメインでなければ先に進みません。

独自ドメインとは、「tukaeru.net」のように自分で取得したオリジナルのドメインのことです。

従って、基本的に無料ブログでは申請できません

これは、無料ブログなどで割り当てられるURLは、サービスを提供する業者のドメインが入り、サブドメイン型かディレクトリ型のいずれかになるためです。

  • サブドメイン型:(例:はてなブログ:〇〇〇.hatenablog.com)
  • ディレクトリ型:(例:ライブドアブログ:blog.livedoor.jp/〇〇〇/)

但し、アカウント取得後、2つ目以降のサイトは無料ブログでも申請することができます

尚、独自ドメインでブログを開設する場合は、ブログを書くツール「WordPress」が必要になります。WordPressを利用してブログサイトを構築する手順は、以下で解説していますので必要あれば参考にして下さい。

Google Adsenseによるサイトの審査

Google Adsenseによるサイトの審査

Google Adsenseのアカウントを取得する手続きでは、本人確認のために登録した電話番号宛てに確認コードが送信されてきます。

電話に送られてきた確認コードを画面に入力して確認が終わると、審査用の広告コードが表示されますので、それを自分のブログやウェブサイトに貼り付けて審査を待ちます。

Googleは、サイトに貼られたコードをもとにサイトの審査を開始し、早ければ数時間で審査を通過し、広告が貼りつけられるようになります。

審査に不合格になったり、時間がかかる場合は、サイト内の記事の質が低い、ボリュームが少ない、アドセンスポリシー違反がある、といったことが考えられます。

アドセンスポリシー違反とは、成人向けだったり、特定の団体や個人を誹謗中傷する内容だったり、また、コピーコンテンツや法律に違反している内容だったりする場合に適用されます。

審査中でも積極的に記事(コンテンツ)の作成・更新したり、アドセンスポリシーに違反がないか点検するようにしましょう。

審査は年々、厳しくなっているようです。審査に通過するには、質の高い記事をできるだけ多く書くのがポイントです。

サイトの追加にも審査が必要

自分が運営しているあるサイトでGoogle Adsenseの審査に合格し、広告を掲載している場合に、自分が運営している別のサイトもGoogle Adsenseの広告を貼りたいということも出てきます。

以前は、1つのアカウントで審査に合格すると、他のサイトを追加する場合は、そのサイトは無条件にGoogle Adsenseの広告が貼れていましたが、現在は、サイトを追加する毎に審査をするシステムに変わっています。

私も新しいサイトを追加しようと3000文字級の記事を10ほど書き、Adsenseへの審査に挑んだことがありますが、その時は5日経っても審査中のまま。

改めて10ほどの記事を書き足して審査に挑んだら2時間ほどで審査を通過した経験があります。

サイトの追加でも審査は意外と厳しいようです。

Google Adsenseを利用する場合の注意点

Google Adsenseの広告配信サービスを利用するには注意点があります。

広告の掲載の仕方に注意する点

Google Adsenseでは、

  • サイト運営者自身が自分のサイトの広告をクリックする
  • ユーザーに広告をクリックするよう促す
  • クリック数を増やすために不正な方法を使用する
  • ボタンなどのすぐ近くまたは直下に広告を表示する

といったことは禁止されています。

これらに違反した場合は、アカウントが停止され、場合によってはサービスを使用できなくなる場合がありますので注意が必要です。

Google Adsenseに期待できる収入額

Google Adsenseは、クリック単価が30円ほどでクリック率が1%程度が目安のようです。

これをもとに計算すると、

  • 月間1万PVで3,000円
  • 月間10万PVで3万円

というのが一つの目安となります。

月間1万PVというと1日に330PVほど。

PVとは、訪問者数ではなく訪問者が閲覧したページの数です。

ですので100人が訪問して3ページ読んでくれれば、300PVとなります。

まとめ

以上、Google Adsense(グーグルアドセンス)とは何か、その仕組みと、Google Adsenseの始め方などを解説してきました。

Google Adsenseは、自分のブログやサイトの記事の内容に合った広告、又は、訪問者が興味のある広告を自動的に配信してくれる無料の広告配信サービスです。

Google Adsenseのアカウントを取得してサイトの審査を通過すると自分のサイトに広告が貼れるようになります。

一度、広告を貼ると、Google Adsenseが自動的に広告を配信してくれますので、広告の貼り換えなどの作業はする必要はありません。

アフィリエイトと違い、自分の好きな事や趣味に関することなどを書きながら広告収入を得ることができるので広告のことを気にすることなく記事の作成に専念することができます。

Google Adsenseは、今や自分でドメインやレンタルサーバーを用意してブログを書いている殆どの人が収入を得るためにやっていることです。

ブログを始めるのであれば、是非Google Adsenseにチャレンジしてみましょう。

以下の記事もあわせて読まれています。