ネットビジネスの種類!【2024年最新版】

本サイトにはプロモーションが含まれています

近年は、働き方改革で副業を解禁する企業も増えてきており、特に新型コロナウイルスの影響もあり家に居ながらしてできるネットビジネスに関心が集まっています。

ネットビジネスは、初期投資やランニングコストが少なくて済み、パソコンとインターネット環境があれば誰でも始められるリスクの少ないビジネスです。

好きな時に好きな場所で自分のペースで仕事ができるというメリットもあるネットビジネスですが、具体的にはどういうものがあるのでしょうか。

ここでは、ネットビジネス選びのポイントとネットビジネスの種類、また、それぞれのネットビジネスの始め方を紹介しています。

ネットビジネスを検討している方は、ネットビジネス選びの参考にして頂けたらと思います。

ネットビジネスとは

ネットビジネスとは、インターネットビジネスを簡略した言葉で、インターネットを使ったビジネス全般のことをいいます。

働き方改革の一環として、企業が副業・兼業を容認し始めたことで、ネットビジネスで副業を始める人が増加しています。

ときどきアムウェイなどのネットワークビジネスと勘違いされる方がいますが全く別物です。

ネットビジネスは、パソコン1台あれば始められるため、副業・兼業・起業に適しています。

ネットビジネス選びのポイント

まず、ネットビジネスの種類を紹介する前にネットビジネス選びのポイントを解説します。

ネットビジネスを選ぶポイントは、

  1. 収入の目標を定める
  2. これからのトレンドを見極める
  3. 自分に合ったビジネスを見極める
  4. ネットビジネスの安全性を考慮する
  5. スキルが身に着くネットビジネスを選ぶ

の5つです。

この5つを最初に押さえておけば、ネットビジネスの成功率は高くなりますし、効率的にビジネスを組み立てることができます。

一つ一つ解説していきます。

収入の目標を定める

収入面で言えば、例えば月に5,000円でよければポイントサイトでも稼げます。しかし、月に10万円稼ぎたいのであればポイントサイトではほぼ不可能です。

また、数万円単位であれば努力と作業時間で稼げても、数十~百万円単位で稼ぎたいのであれば、専門的知識や技術を習得したり準備するまでの時間も必要になったりします。

このように、収入の目標次第で選ぶネットビジネスも変わってきます

勿論、収入は多い方がいいに決まっていますが、より多く稼ぐには、それなりの能力や専門知識、時間、努力が必要になります。

これらを念頭において希望する収入で自分に合ったネットビジネスを選ぶようにします。

これからのトレンドを見極める

ネットビジネスにも流行り廃りがあります。

時代の流れとして、短い時間で大量の情報を伝えられるYouTubeやInstagramなどの動画・画像配信、簡単に拡散できるTwitter、音声で配信できるVoicyなどに人気が出てきています。

一方で、GoogleやYahooで目的のコンテンツを探して記事(文字)から情報を得るという行為も健在しているため、ブログやアフィリエイトもしばらく廃ることはありません。

但し、Googleのアルゴリズムの変化で、特に、YMYL(Your Money or Your Life)と言われる、お金や健康、医療や法律など人生を左右する重大なカテゴリでは、SEO(検索エンジンからの集客)に頼ったブログやアフィリエイトは、個人で稼ぐことが難しくなってきています

従って、SEOに頼ったネットビジネスを行う場合はカテゴリ選びに注意しなければなりません。

これから廃っていくビジネスに力を入れても無駄な努力に終わってしまう可能性がありますので、これからのトレンドを見極めてビジネスを選ぶようにしましょう。

自分に合ったネットビジネスに取り組む

自分に合ったネットビジネスとは、好きかどうか、楽しく続けられるネットビジネスかどうか、ということです。

ネットビジネスで成功する重要な要因の一つが「継続すること」ですが、好きなもの、または、楽しくなければ続きません。

儲かると思って興味のないことをビジネスにしておくと多くの人が途中で挫折してしまいます。

書くことが好きならブロガーやWebライター、動画で伝えるのが好きならYouTuber、話すのが好きな人はラジオ放送、また、これだけは他の人に負けないというものがあればそのスキルを販売、何かを生産しているのであればネットショップの運営といった具合です。

プログラミングやWEBデザイナーには興味があるけど、専門知識が必要だからと諦めるのではなく、学びから始めるという選択肢も残しておいて下さい。

ネットビジネスの安全性を考慮する

ネットビジネスを選ぶ上で注意すべき点もいくつかあります。

初心者を狙った情報商材に注意

情報商材の中には初心者を狙った悪質なビジネスも存在します。

1日たった30分の作業で月に10万円稼げるといった内容のものです。

簡単、楽、自動的、必ず、といった文言がついているもの、また始めるにあたって先にお金を請求してくるものは、殆どが詐欺まがいのものなのでまずは疑ってかかることが大切です。

ビジネスの内容が不明で、いきなり登録(メールアドレスを入力)させるものも要注意です。

一時期流行った情報商材にこういうものがありました。「1日たった30分の作業で月に10万円の収入」という情報商材を5万円で販売。お金を払うと「あなたも私と同じことをやりなさい。あなたが私にお金を支払ったように誰かがあなたにお金を支払ってくれます」といったようなものです。こういったものは少し稼げても続けられません。何と言っても稼ぎ方として褒められたものではないのでスルーするようにしましょう。

アダルトな要素を含んでいるものに注意

例えば、女性や主婦の方向けにチャットレディというネットビジネスがあります。

チャットレディとは、サイトに登録している男性会員の方と会話をする仕事です。

ただ単にメールやチャットなどで相談に乗ったりするだけではなく、ライブカメラを使うことも多いため、トラブルに発展するケースもあります。

ノンアダルトのチャットレディーもありますが、それでもアダルトとの線引きが曖昧になることが無きにしもあらずです。

時給も3,000円前後と高単価ですが、それだけリスクが高いことも覚悟しておく必要があります。

薬機法に注意

薬機法では、

何人も、医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器又は再生医療等製品の名称、製造方法、効能、効果又は性能に関して、明示的であると暗示的であるとを問わず、虚偽又は誇大な記事を広告し、記述し、又は流布してはならない。
と定められています。

「何人も」とあるように、禁止される誇大広告の主体は限定されず、製造業者や販売業者だけでなく、広告を掲載するメディア(例えばブロガーやアフィリエイター)も違反対象となります。

違反した場合は、罰則があるので注意しなければなりません。

FXや株式投資はビジネスではなくギャンブル

FXや株式投資をネットビジネスとして紹介しているところがありますが、このサイトではネットビジネスとしては紹介していません。

FXや株式投資はあくまでも投資でギャンブル性もありハイリスクです。

こういった類の投資は、ビジネスとしてではなくあくまでも余裕資産で投資・運用し、あわよくば儲かるくらいの感覚で取り組むことをおすすめします。

スキルが身に着くネットビジネスを選ぶ

これからネットビジネスで高収入を目指していきたい、またフリーランスを目指しているといった人はスキルが身につく副業に取り組むようにしましょう

誰でもできるネットビジネスは単価が低く、いつまで経っても思うように稼げません。

最初はスキルがなく簡単な仕事から始めても、将来的にはどのような仕事でいくら稼げるようになりたいか、目標を持つことが大事です。

急がば回れで先にスキルを身に付けるべく通信講座で学習してもいいと思います。

スキルが身につけば、仕事の幅が広かったり、単価が上がったり、より条件のいい仕事に出会えたり、と今後の展開に良い影響を及ぼします。

専門性が高いスキルを身につけて高単価の案件にシフトしていく例
①WEBライター ⇒ ブログの運営・アフィリエイト
②TOEIC高得点、英検2級を取得 ⇒ 翻訳の仕事
③プログラミングスクール卒業 ⇒ プログラミング
④Webデザインを学習する ⇒ Webデザインの仕事

そのためには初期投資が必要になることもありますが、投資した分はいずれ取り戻せます。あの時、あれをしとけば良かったと後悔しないようにしましょう。

ネットビジネスの種類

収入の目標を定め、トレンドを見極めた上で、自分がやりたいネットビジネスに取り組む

このことを意識しながら目を通して頂ければと思います。

それでは、具体的にどういったネットビジネスがあるか、2023年現在、主流となっているネットビジネスの種類と、その特徴や簡単な内容・実態を一覧形式で紹介します。

ブロガー

ネットビジネス:ブロガー

ブロガーとは?

ブロガーとは、自分の興味のあるもの好きなものを題材に自由にブログ記事を書きながらGoogle Adsenseアフィリエイトなどを活用して収益化していくネットビジネスです。

特に専門的な知識や技術が必要ないので、初心者でも始めやすいというのが特徴です。

ブロガーの始め方

ブログを開設するには、amebaブログやはてなブログ、ライブドアブログなどの無料ブログを使うという手もありますが、ネットビジネスとしてGoogle Adsenseやアフィリエイトをする場合は、ドメインとサーバー、WordPressを準備する必要があります。

始めての人は少し面倒に感じるかもしれませんが、やってみると難しくはありません。

また、これらが準備できるようになるということはホームページが作れるようになるということですので、ブロガーだけでなく様々なネットビジネスが展開できるようになります。

是非、これらが準備できるようになって下さい。

下の記事では、独自ドメインでWordPressを使ってブログを始める手順を解説しています。

その通りやれば自分のブログが開設できるように解説しています。

ブログを開設したら、多くの人に読んでもらう必要があります。

SEO(Googleの検索結果の上位に表示させること)の知識があまりない人は、「定年後の暮らし」といったブログのランキングサイトに登録したりSNSを活用して集客を行います。

こういったランキングサイトに登録しておくと定期的に人が訪問してくれます。

Google Adsense(グーグルアドセンス)とは?

ブログを開設したら、記事を書き、収益化を図るために、Google AdsenseASP(アフィリエイト管理業者)に登録します。

Google Adsenseとは、Googleが提供する広告配信サービスです。

Google Adsenseに登録して、ブログにGoogle Asenseの広告コードを貼ると、Googleがブログ記事や訪問者に適した広告を自動的に配信してくれます。

そしてブログへの訪問者が広告をクリックするだけで収入が発生します(クリック報酬型)。

Google Adsenseのクリック単価は数十円程度と安価なので高収入は期待できませんが、訪問者数に比例して必ず収入が発生しますので訪問者数が極端に減らない限り安定した収入になります。

この点はGoogle Adsenseのメリットと言えます。

広告は、Googleが訪問者に適したものを自動的に配信してくれますので、ブロガーは広告の選定に気を遣うことなくそのコンテンツの作成に集中することができる点もメリットです。

尚、Google Adsenseに登録するサイトのURLは独自ドメインでなければなりません。

また、広告が貼れるようになるまでには比較的厳しいサイトの審査があります。

ASPとは?

ASPについては、下のアフィリエイトの項目で説明します。

お勧め度 期待できる収入 将来性

アフィリエイト

ネットビジネス:アフィリエイト

アフィリエイトとは?

アフィリエイトとは、ブログやホームページなどを作って収益化できる商品やサービスを紹介し、商品やサービスの広告から売上に繋がったら報酬がもらえるという成果報酬型の広告ビジネスです(一部クリック報酬もあります)。

クリックだけでなく売上に繋がらなければ報酬は貰えない分報酬単価は高めです。

アフィリエイトをする人をアフィリエイターと呼んでいます。

広告はASPで探します。

ASPとは、アフィリエイターと広告主の仲を取り持つアフィリエイト・サービス・プロバイダのことでです。ASPに登録し、広告主と提携することで広告が扱えるようになります。

通常は、ASPに登録する際に、自分が保有しているブログやサイトの審査がありますが、中には、審査のないASPもあります。

アフィリエイトのやり方・種類

アフィリエイトには、ブログやメルマガなどアフィリエイトを行う媒体や、特化型・トレンド・PPCといったアフィリエイトの手法によって様々なやり方があります。

GoogleやYahooに広告の掲載を依頼するPPCアフィリエイトは広告を掲載する費用がかかりますが、ブログなどでアフィリエイトを行う場合は初期投資はドメインとサーバーレンタル代くらい(合計で月額1,000円ほど)で済みます。

無料ブログを使えば無料でアフィリエイトを行うことができますが、無料ブログは制約が多いのでネットビジネスとして本格的に取り組む場合は、自分でサーバーとドメイン、WordPress(ブログソフト)を用意して始めるのがおすすめです。

アフィリエイトは専業としてではなく副業としておすすめ

アフィリエイトは、基本的にGoogleなどの検索エンジンの検索結果に依存したビジネスです。

初期投資やランニングコストが少額ですみ、在庫をかかえる必要もなく、運が良ければ大きく稼げる可能性があることも確かですが、近年は、アフィリエイトは稼げないか?終わりか?でも書いた通り、個人のアフィリエイターを取り巻く環境は年々厳しくなってきています。

従って、アフィリエイトは、生計を立てるための専業・本業としてではなく副業として取り組むのがおすすめです。

アフィリエイトの始め方は、初心者にもわかるように下の記事で詳しく解説していますので、是非、参考にして下さい。

お勧め度 期待できる収入 将来性

WEBライター

WEBライター

WEBライターとは?

Webライターとは、Webサイトやブログなどに掲載する記事を執筆する仕事のことです。

クライアントから依頼を受けて課題の記事を執筆します。

経験を積むと、企業に属して自社メディアの記事を執筆したり、フリーランスとして特定メディアの専属ライターとして活躍することも可能です。

Webライターを始めるにあたって必要な資格や免許はなく、普通の文章力とPCなどへのタイピングスキルがあれば、誰でもWebライターになることができます。

WEBライターの始め方

WEBライターの仕事は、企業や個人事業主などに直接営業をして請け負うこともできますが、クラウドワークスやココナラなどのクラウドソーシングサービスを利用することで比較的簡単に請け負うことができます。

クラウドソーシングとは?

クラウドソーシングとは、企業や個人事業主などが不特定多数の外部の人に向けて業務を発注し、請け負った受注者が業務を完了することで報酬が得られるビジネス形態です

近年は、クラウドワークスやココナラなど、「仕事を発注する企業や人」と「仕事を請け負う人」を仲介するクラウドソーシングサービスを提供する企業も増えてきています。

会員登録(無料)することで仕事を探して受注することができます。

参考:クラウドワークス

参考:ココナラ

このページで説明するネットビジネスの多くがクラウドソーシングサービスを利用して仕事を受注することができます。

登録しておけば、在宅ワークに関する最新のニーズや動向をキャッチすることができ、今後のビジネス展開でのヒントになりますのでまだの人は是非登録しておいて下さい。

メールや通知を受けたくない人は設定で受け取らないようにすることができます。

クラウドソーシングでのWEBライターの案件は、ビジネスに関するものから趣味や恋愛に関するもの、また商品のレビューやドラマの感想といったものまで様々です。

得意なものを選んで応募し、採用されれば契約が成立します。

採用する側もできればスキルを確認したいので、名刺代わりに自分のホームページや披露できる実績を持っていると仕事が受注しやすくなります。

WEBライターの仕事を始める手順は下の記事でまとめていますので参考にして下さい。

お勧め度 期待できる収入 将来性

得意なことや経験を販売

ネットビジネス:得意なことや経験を販売

上のクラウドソーシングで説明したココナラをもう少し詳しく説明すると、ココナラは自分の得意なことや経験したことを販売して稼ぐことができるクラウドソーシングサービスです。

恋愛相談や離婚相談からネット上のマーケティングやSEO対策など、みんなの得意分野をオンライン上で売り買いできるクラウドソーシングのフリーマーケット版のようなものです。

案件に応募して仕事を請け負うクラウドワークスのシステムと異なり、自分からスキルやサービスを販売するシステムになっています。

得意なことは何でも構いません。カウンセリング、恋愛相談、確定申告、ダイエット、プロフィール用写真撮影といった自分の得意なものを商品にできます。

勿論、クラウドワークスのようにWebデザイン、プログラミングといった案件もあります。

自分なんかに提供できるスキルはないと思っている方もサイトを覗くとこんなスキルにも価値があるの?と驚くと思われます。

登録は無料です。どういった需要が多いのか確認してみて下さい。

参考:ココナラ

お勧め度 期待できる収入 将来性

データ入力

データ入力とは?

データ入力とは、文字通りデータを入力して収入を得る副業です。

入力するデータは様々で、企業が扱う商品ページのデータ入力や売上データの入力、またネット上から特定のデーターを収集してのデータ入力など多岐に渡ります。

入力する媒体には、Googleアカウントがあれば使えるGoogleスプレッドシートがよく使われます。勿論、使用するのに費用もかかりません。

参考:Googleスプレッドシート

データ入力は誰でもできる力仕事ということもあって単価は安めです。単価の相場は、1文字0.1~1円といったところで、例えば、1日に1文字0.5円のデータを3,000文字入力できたとすれば、1,500円の収入になります。

データ入力の始め方

仕事の受注には、WEBライターと同じくクラウドソーシングサービスを利用します。

通常は、クラウドワークスやココナラなどのクラウドソーシングサービス登録(無料)して仕事を探し、アピールして仕事を受注します。実績を積めば条件も良くなっていきます。

お勧め度 期待できる収入 将来性

文字おこし

文字起こしとは?

文字起こしとは古くからある仕事で、音声を文字にする仕事です。

カセットテープが録音媒体として使われていた時代からある仕事なので、「テープ起こし」と呼ばれることもあります。

以前は、講演会やセミナー、インタビューが主な音声でしたが、YouTubeなどの動画配信やSpoonなどの音声配信が身近なものになってからは仕事の幅がさらに広がっています。

聴こえたものをそのまま文字にするだけでなく、正しい日本語で美しく読みやすい文章(製文)として文字にすることを求められる場合もあります。

報酬は30分の音声で3,000円といったように決められます。

実績を積めば条件も良くなっていきます。

文字起こしの始め方

仕事の受注には、データ入力と同じくクラウドワークスやココナラなどのクラウドソーシングサービスを利用します。

お勧め度 期待できる収入 将来性

翻訳

翻訳とは?

翻訳は、ある言語で表された文章を他の言語に置き換えることです。

英語をはじめ、中国語や韓国語など外国語のスキルがある方にはとっつきやすい副業です。

スピーチや講演、Youtube動画、書物や漫画、マニュアル、メールのやり取り文などを他国の言語へ翻訳する仕事などがあります。

翻訳の始め方

翻訳の仕事もクラウドソーシングサービスを利用して受注できます。

契約の受注や単価面において有利に進めたければ、TOEICのスコアや英検などの資格、また、留学経験や海外勤務、翻訳の実績をアピールするなどが有効です。

実績を積み上げているうちにスキルもアップします。

報酬はWebライターと同様、1文字〇円、1冊〇円という単価で報酬を得るものから、Youtubeなどでは、1分〇円といった報酬になり、継続も期待できます。

専門性の高いものであれば単価も高くなります。

お勧め度 期待できる収入 将来性

DTPデザイナー

DTPデザイナーとは?

DTPデザイナーとは、書籍や雑誌、ポスター、チラシ、POP、広告、名刺など紙媒体の印刷物について、パソコンで印刷物の原本となる入稿データをデザインする仕事です。

InDesignやIllustrator、PhotoshopといったDTPソフトでレイアウトや画像処理を行い、文章や見出し、写真、イラスト、表、グラフなどを組み上げていきます。

従って、デザイン力は勿論のこと、これらのソフトが扱えるスキルや文字サイズや線幅、フォント、禁則処理などのルール・基礎知識といった業界のルールを習得しておく必要があります。

似たような仕事にDTPオペレーターがありますが、こちらは文字詰めやレイアウト調整を行って印刷物を出力できる形に仕上げるのが仕事です。

DTPデザイナーの始め方

案件の受注は、クラウドソーシングサービスを利用します。

クラウドソーシングサービスに登録して仕事を受注し、クライアントと打ち合わせ。

印刷物の内容や目的、テーマ、要望などを聞きとり、ラフ案を制作して、ラフ案のOKが出たら制作を始める流れになります。

デザイン料の相場は、印刷物の種類やサイズ、仕上がりなどで異なりますが、企業のカタログや会社案内等は、1ページあたり約2~3万円と高単価です。

お勧め度 期待できる収入 将来性

SNS運用代行

SNS運用代行とは?

SNS運用代行とは、InstagramやTwitterにおけるSNSアカウントを個人事業主や企業に代わって運用するサービスです。

依頼主の多くは、フォロワー数やいいね数の増加、集客、ファン化を目的としています。

例えば、InstagramやTwitterのリプ・いいね・フォロー・リツイート・投稿作業を代行したり、特定のユーザーへの簡単なアプローチを行ったりして集客する作業などがあります。

近年は個人事業主も企業もSNSの拡散力・集客力の強さに魅力を感じてSNSの活用を検討するところが増えていますが、SNSマーケティングに詳しい人材がいなかったり、SNSに割く時間がとれなかったりでSNS運用の代行をクラウドソーシングなどで募集するところが増えています。

SNS運用代行の始め方

パソコンまたはスマートフォンを持っている方であれば未経験者でも始めることができます。

個人でSNS運用代行の仕事を受注するには、クラウドソーシングサービスに登録して仕事を探すのが一般的です。フォロワー数やいいねの数が多い人、またフォロワー数やいいねの数が多いアカウントに育てた実績がある方などが採用されやすくなります。

クラウドソーシングサービスに登録して、「SNS運用」「Twitter 運用」「Instagram 運用」などで仕事を検索すると多くの案件が表示されます。

お勧め度 期待できる収入 将来性

イラスト・ロゴの制作

イラスト・ロゴ制作とは?

イラスト・ロゴ制作は、ブログなどで使う個人の似顔絵をはじめチラシやパンフレットなどで使う様々なイラストを制作したり、企業や店舗のロゴを制作する仕事です。

近年は、自分のブログのプロフィール画像やYouTubeアニメチャンネルなどのSNSのイラスト制作などの需要が増えています。

イラスト・ロゴ制作の始め方

イラスト・ロゴ制作は予めAdobe Illustrator、Photoshopなどが使用できるスキルを持っていなければなりません。また、それを証明するために作品をアピールする必要もあります。

仕事は、クラウドワークスやココナラなとのクラウドソーシングサービスを活用して、受注することができます。

お勧め度 期待できる収入 将来性

Yahoo!副業の活用

Yahoo!副業は、残念ながら2022年8月31日でサービスを終了しました。

以下は、参考として読んで下さい。

Yahoo!副業とは?

Yahoo!副業は、2022年2月現在、まだベータ版ですが、募集企業の業務委託に関するマッチングを支援するサービスです。

形式的にはクラウドソーシングサービスですが、Yahooならではの大手企業の副業案件などが多く、安心して働ける副業を紹介するプラットフォームサービスである点が魅力です。

ベータ版とあって現時点では案件が少な目ですが、働き方が変わっていくこれからは、間違いなく成長していくサービスです。

Yahoo!副業の始め方

登録すると、新規参加企業や副業案件の紹介、また、新機能などサービスからのお知らせを受け取ることができます。

その後の流れは、クラウドソーシングサービスと同じで、案件を探して応募し、選考されると契約となり業務を開始することになります。

お勧め度 期待できる収入 将来性

写真素材の投稿

写真素材の投稿とは?

写真素材の投稿とは、自分で撮った写真を投稿して、その画像が他の人にダウンロードされると、1件のダウンロードにつき3.25円程度、人物写真では11円程度のポイントが貯まり、5,000ポイント貯まると換金することができるビジネスです。

中には毎月10万円以上獲得しているクリエイターもいます。

写真を撮るのが好きな人なら初心者でもOK!写真が好きで自分の作品を発表する場所がほしいといった人に向いています。

ファン登録制度があり、あなたの作品のファンが増えるかもしれません。

また、写真ACには個人だけではなく、様々な企業も訪れているため、思いもよらない有名企業から仕事の依頼を頂けるかもしれません。

写真素材の投稿の始め方

写真素材の投稿で稼ぐには、写真ACにクリエーターとして登録する必要があります。

クリエーターとして登録すると、撮った写真を写真ACにアップロードすることができるようになります。但し、著作権、財産権、商標権、その他第三者の権利を侵害するような写真やアダルト志向の写真は受け付けされません。

いかにしてダウンロードしてもらえる写真をアップするかが肝になります。

参考:写真AC

お勧め度 期待できる収入 将来性

オンラインサロンの運営

オンラインサロンとは?

オンラインサロンとは、インターネット上で展開される会員制のコミュニティのことです。

例えば、イノベーション大学校を運営する堀江貴文氏のHIUが有名です。

オーナーは、あるテーマを掲げたオンラインサロンを開設し、入会したい者は、サロンのオーナーに申請して承認してもらうことで会員になることができます。

テーマは自由です。運営方法にも特に決まりはありません。

語学が得意な人は語学を教える塾をサロンとして運営してもいいし、キャンプが好きな人はそのノウハウを伝えるサロンとして運営して構いません。

オンラインサロンの始め方

オンラインサロンは、プラットフォームを用意することで始められます。

プラットフォームに決済システムが無ければ自分で決済システムを用意します。

尚、オンラインサロンは、必ずしも有料で運営する必要はありません。

無料で会員を募集し、サロン内で収益化を図るといったやり方もできます。

いずれにしても、オンラインサロンは立ち上げることより運営する方が大変です。

質の高いコンテンツの提供に自信のある方は挑戦してみて下さい。

お勧め度 期待できる収入 将来性

サイトを購入してネットビジネス

サイトを購入してネットビジネス

ネットビジネスを始めたいがネタが見つからない、ビジネスを構築するまでの手間や時間が勿体ない、と考える人に、手っ取り早く、サイトの売買サービスを利用してサイトを購入し、サイトを運営していく方法があります。

最近では、特に、コロナ禍で収入源を絶たれた人や、副業を始めようとしている人からの需要が増えてきていると言います。

売却さているサイトや売却されている理由は人それぞれです。

思ったように収益化が図れないからという理由もなくはありませんが、サイトの運営に人手が足らなくなった、たっぷり稼いだのでサイトを手放しても良い、また、他のサイトの作成・更新に集中したい、といった場合に売却される場合が多いようです。

サイトを見つけるポイントは、次の5つです。

  1. 自分の得意な分野を扱っているサイトで伸びしろがありそうなサイト
  2. アクセス数が多いもの
  3. コンプライアンス的に問題のないもの
  4. 健康・医療系などYMYL(ユーザーの金銭・生命に重大な影響を与える可能性がある)カテゴリーでないもの
  5. ブームが過ぎそうなものではないもの

安く購入して育てていけば大きな収入へと発展させることができます。

参考:ウェブサイトの売買・M&A【サイト売買Z】

お勧め度 期待できる収入 将来性

オンラインアシスタント

ネットビジネス:オンラインアシスタント

オンラインアシスタントとは

オンラインアシスタントとは、クライアントからの依頼を受け、事務的な業務、例えば、経理補助や総務補助、人事・労務、カスタマーサポートなどの業務を遂行していく仕事です。

リモートワークにて、自宅等、全国各地で業務を行います

上記のうち経験ある作業が一つでもあれば、応募することが可能ですが。PCを使った在宅ワークになりますので、中級以上のWindows Officeのスキルが求められます。

オンラインアシスタントの始め方

仕事は、オンラインアシスタントを募集している企業に直接応募するか、ココナラなどのクラウドソーシングサービスを利用して受注するか、のいずれかになります。

オンラインアシスタントを募集している企業には、フジ子さんやCASTERなどがありますが、この場合は、副業というよりもフルタイムの在宅ワークになります。

例えば、オンラインアシスタント「フジ子さん」ではアシスタントスタッフを募集しています。

チーム制を採用しているため、例えば急な病気で寝込んだり急用ができたりした場合でも、スタッフ同士でフォローし合える環境が整っています。

研修・トレーニング期間があり、先輩たちのサポートを受けながら、少しずつお仕事に慣れながら担当する業務・企業を増やしていくので不安なく安心して作業に取り組めます。

在宅でインターネットを使ってしっかり働きたい、アシスタントとしてのスキルを活かしたいといった女性におすすめです。

参考:フジ子さん

お勧め度 期待できる収入 将来性

プログラミング

ネットビジネス:プログラミング

プログラミングとは

プログラミングとは、Webサイトやスマートフォンのアプリ、ゲーム、また様々なシステムなどをプログラムで開発することです。

簡単にいうと、特殊な言語を使ってコンピュータへの指令を順番に書き出すことです。

例えばこのサイトは、WordPressやWordPressテーマというツールを使って作っていますが、プログラミングができるようになると、自分でWebサイトのデザインや構造をカスタマイズすることができるようになります。

プログラミングのスキルを身につければ、若い人は勿論のこと、シニアの方でもそのスキルをもって副業をしたり、独立することが可能となります。

実際、上述のクラウドソーシングでもWebプログラマーの求人は少なくありません。

専門性が高いスキルなので高単価で仕事を請け負うことができます

需要も多く、時間や場所にとらわれず、自由な働き方を実現できるため、プログラマーとして副業や独立をする人も増えています。

プログラマーになるには

プログラムの学習は独学でも可能ですが、本気でプログラミングを学びたい、副業に活かしたい、また、将来は独立してフリーランスとして活躍したい場合は、体系的に学べるスクールでしっかり学ぶ方がおすすめです。

例えば、プログラミングスクールのテックアカデミーでは、転職を保証するコースを用意したり、日本最大級のクラウドソーシングサービス「クラウドワークス」と提携して受講した方向けに仕事を紹介するサービスをしたりとサポートも充実しています。

参考:TechAcademy

また、テックジムであれば、通学タイプですが、月額22,000円(税込)でコースを学び放題です(別途、入学金33,000円が必要)。

いわゆる普通のプログラミングスクールのような講義等はなく、与えられた課題を作り、「経験から学ぶ」という学習方式です。

作成したコードの添削や課題のアドバイスは、現役エンジニアのサポートが受けられ、より実践的な知識やスキルを身に付けることができます

参考:テックジム

プログラミングの始め方は下の記事で詳しく解説しています。

お勧め度 期待できる収入 将来性

せどり・転売

せどり・転売

せどりとは?

せどりとは、一般店舗やリサイクルショップ、ネットショップやオークションサイトなどから新品や中古品の本や物品などを仕入れ、Amazonやメルカリなどのサイトで自分が設定した値段で販売する古くからあるいわゆる転売ビジネスのことです。

ブックオフで中古本を仕入れ、Amazonで販売する手法が広まって有名となりました。

販売額から仕入金額、送料、出品するAmazonやメルカリへ支払う手数料を差し引いた額が利益となります。

リサイクルショップやディスカウントストア、家電量販店、また、楽天市場やメルカリなどで安いものを調達し、Amazonやメルカリで転売するといったやり方になりますが、商品選びや価格の設定などにセンスが求められます

レア物や限定版などを入手できれば大きな利益が期待できる一方で在庫リスクが伴います。

商品が売れたら自分で梱包材を用意し、商品を梱包、送料を負担して発送します。

元手がかかりますが、うまくやれば利益の出るネットビジネスです。

専門的な知識や経験が必要ないシンプルなビジネス

せどり・転売のメリットは、特に専門的な知識や経験が必要ないことにあります。

副業やネットビジネスの初心者、あるいはこれから起業したいけどホームページを作ったりブログを書いたりすることはできない、という人には、取り組みやすいネットビジネスと言えます。

但し、仕入れ、出品、梱包、発送と、時間と手間がかかりますので仕事を持っている人が副業として片手間でやるには限界があります。

せどり・転売ビジネスの始め方

せどり・転売の流れは以下の通りです。

  1. お店やネット通販で商品を探す
  2. 商品を購入する(仕入れる)
  3. 販売価格を決め、Amazonやヤフオク、メルカリなどに掲載、出品する
  4. 商品が売れる
  5. 購入者に商品を発送する

これを繰り返します。

メルカリでのせどりの仕方は下の記事を詳しく書いていますので参考にして下さい。

AmazonのFBA(フルフィルメント by Amazon)を利用する手もあります。

FBAとは、仕入れた商品をAmazonに納品すると、商品の販売から発送、クレーム対応までをAmazonが行ってくれるというサービスです。

商品は、Amazonの倉庫であずかり、Amazonブランドの力で販売され、商品が売れると配送もちゃんとやってくれるので、自社で在庫を保管するスペースも減ります。

但し、様々な手数料がかかるため利益がほとんど出ないこともありますので、利益と手数料のバランスに気をつける必要があります。

尚、転売目的で古物を買い取る行為は古物営業に該当します。

本格的に稼ぐ目的で古物を買い取る行為(売上金額などで判断)は、古物商許可を取得していないと無許可営業の罰則を受ける可能性があります。

お勧め度 期待できる収入 将来性

ネットショップ(ECショップ)運営

ネットショップ(ECショップ)の運営

ネットショップ(いわゆるECサイト)は、最も古くからあるネットビジネスの形態です。

普通の人は継続的に売るものがありませんので、継続的に売りたいもの・売れるものがある場合はそれだけでアドバンテージがあります。

自らECサイトを構築して販売することもできますが、集客が難しいのが現状。

結局、自らECサイトとは別にAmazonや楽天市場、Yahooショッピングが認知度が高いためこれらのショッピングモールを活用するやり方になります。

Amazonを利用して出品する場合

Amazonは、楽天市場とは異なりショップのデザインなど煩わしい設定が不要で、出品者の負担も少なく商品を登録するだけで販売可能となるため人気があります。

法人ではなくても個人でAmazonに出品することができます。

Amazonで商品を出品するには、大口出品または小口出品での出品者登録が必要で、それぞれで手数料も変わってきます。

ビジネスとして本格的に取り組む場合は、せどりの項目で説明したFBA(別途、手数料が必要)を検討してもいいと思います。

これらのモールを活用する場合は月間登録料や販売手数料、カテゴリー成約料などの手数料と相談して出店・出品を検討します。

その他のネットショップを活用

商品やサービスが独特なもの、例えば手作りの子供服やアクセサリー、○○のノウハウ本といったものを販売する場合は、決済機能のあるミンネ(minne)やBASE、COLOR MEなどを利用して販売する方法もあります。

ミンネ(minne)

ミンネ(minne)は、現在81万件を超える作家・ブランドによる1400万点以上の作品が、販売・展示されている国内最大のハンドメイドマーケットです。

クレジットカードや銀行振込・コンビニ・キャリア決済などの決済機能がついた店舗を無料で持てます(初期費用・月額費用が無料で販売された時点で手数料10.56%が発生)。

minne独自のモールに商品を出品する形態となります。

参考:ミンネ(minne)

BASE

BASEは、クレジットカードや銀行振込・コンビニ・後払いなどの決済機能がついた店舗を無料で持てます(スタンダードプラン)。

初期費用・月額費用が無料で、販売された時点で手数料(決済手数料3.6%+40円+サービス利用料3%)が発生するスタンダードプランと、決済手数料2.9%+月額サービス利用料5,980円のグロースプランがあります。

設定に沿って自分のECサイトを作る形態となります。

参考:BASE

COLOR ME

COLOR MEは、様々な決済機能がある点は、BASEと同じです。

こちらは、初期費用・月額費用が無料で販売された時点で手数料(決済手数料6.6%+30円)が発生するフリープランと、初期費用と月額費用がそれぞれ3,300円、4,950円で決済手数料が4%からのレギュラープランがあります。

こちらも設定に沿って自分のECサイトを作る形態となります。

参考:COLOR ME

これらは独自のコミュニティで盛り上がりを見せていますが、楽天市場やAmazonなど大手のモールほどの知名度はないので集客が課題になります。

Facebookやツイッター、ブログなどのSNSを活用して店舗に誘導するなどの工夫も必要です。

お勧め度 期待できる収入 将来性

デジタルコンテンツの販売

デジタルコンテンツ・電子書籍

デジタルコンテンツの販売

デジタルコンテンツとはノウハウをパッケージにしたものです。

ビジネスに関する情報だったり、恋愛だったり、占いだったり、また、スポーツだったり、何らかの分野について詳しい知識があればそのノウハウを電子書籍やPDF、動画などに教材としてまとめ、インターネット上で販売することができます。

元手が殆どかからないため利益率が高い上に、最初に作成すればあとはメンテナンス以外ほとんど放置状態で自動的に報酬が発生する点はデジタルコンテンツ販売のメリットです。

上級者になると、無料メルマガを使った見込み客の集客、無料コンテンツによる価値の提供、そして商品販売までを自動化して収入に結びつけています。

書籍販売

また、本の出版・販売で稼ぐことに興味がある方は、紙による自費出版よりも誰でも無料で出版できるkindle出版がおすすめです。

Amazonの審査に通過すればAmazonのサイト上であなたの本を販売することができます。

参考:kindle出版

書籍販売と聞くとハードルが高そうですが、近年は、Amazonのセルフ出版サービス「Kindle ダイレクト・パブリッシング」を使えば誰でも電子書籍を出版できる時代になりました。

但し、kindle出版を実現するまでの手続きは少し面倒ですし、多くの収入は期待できません。

ビジネスとして展開するのであれば、kindle出版などでの書籍販売より、ブログやサイトで見込み客を集めてデジタルコンテンツを販売する方がおすすめです。

価値の高いコンテンツを提供できれば、初心者でもネットを使って高額の収入を得ることができるビジネスに展開できます。

お勧め度 期待できる収入 将来性

ハンドメイド品の販売

ハンドメイド品販売とは

ハンドメイド品の販売とは、例えば、手作りの子供服やアクセサリー、雑貨、ネイルチップ、革製品といったものを販売して稼ぐことです。

ハンドメイド品販売の始め方

自分で作れるものがあり、インターネットに自分のお店を持ちたい人は、決済機能(クレジットカードや銀行振込・コンビニ・キャリア決済など)を保有しているミンネ(minne)やBASEなどを利用してハンドメイド品を販売することができます。

参考:ミンネ(minne)

参考:BASE

初期費用・月額費用がかからず、販売された時点で手数料が発生するプランを使えば、何も売れない場合は費用がかかりませんのでリスクがありません。

また、せどりで説明した「メルカリ」にハンドメイド品を出品して稼ぐという方法もあります。

お勧め度 期待できる収入 将来性

Youtuber・インスタグラマー

Youtuber

今や小学生や中学生のなりたい職業にも上位にランクインされるようになったユーチューバーとは、Youtubeを使って定期的に動画を配信し、広告収入を得るビジネスです。

大きくは、Google Adsense広告とスポンサー提供広告があり、再生回数や登録者数に応じて収入が発生します。

Youtuberになるには、ビデオカメラなどの撮影機材や動画編集の技術も必要になります。

広告収入は、ケースバイケースですが動画1回の再生につき0.1円ほどが目安です。

数万回再生されてようやく数千円の収入ですので、有名になってある程度稼げるようになるにはそれ相応の努力と忍耐が必要です。

キャンプや車の試乗、ゲームなど好きなことや英会話、整体、ストレッチなど得意なこと、また深い知識のある分野などがあれば、Youtubeで動画を配信するなどして一定の収入を得ることができるようになるかもしれません。

インスタグラマー

インスタグラマーとは、インスタグラムで多くのフォロワーを持ち、大きな影響力を持っている人のことを言います。

インスタグラマーの収入のベースは、インフルエンサー広告(スポンサー収入)です。

TVのCMなどと同じく商品を自分が宣伝することで対価をもらうスタイルです。

基本的に企業からの依頼で広告塔になりますが、依頼される人は10万人ほどのフォロワーがいるほんの一握りのインスタグラマーです。

頑張ってもなれる人は少ないのが実態です。

Youtuberもインスタグラマーも人気はあるが現実は厳しいビジネス

Youtuberもインスタグラマーも流行ってはいますが、芸能人のように最初から有名人でもない限りビジネスと考えた場合は非常に厳しいのが現実です。

一発当たれば大きいですが、その確率は宝くじで高額当選するようなもの。ずっと継続して動画を提供し続けなければならないことを考えると成功する確率は低いと言えます。

2017年の終わり頃から話題になり定着しつつある「バーチャルユーチューバー」により、顔出しのリスクも無くなり、今後は益々Youtuberと名乗る人は増えてくると思われますが、殆どの人は思うよう再生数が伸びず途中で断念しているのが現状です。

尚、近年は「切り抜き(公開されているYouTube動画のワンシーンを切り抜いて、再編集してYouTubeに投稿された動画)」という手法で再生回数を伸ばしている人もいます。

まずは、著作権の問題として、投稿者が切り抜き動画を掲載することを許可しているのか確認することが必須ですが、許可している場合は、例えば、収益を折半するという条件で切り抜き元の投稿者から動画を受け取り、編集してアップ(投稿)するといった流れになります。

Youtuberになるのであれば、こちらがおすすめです。

お勧め度 期待できる収入 将来性

音声メディアのパーソナリティ

音声配信とは、分かりやすく言えばラジオのようなものです。

例えば音声配信メディアのVoicy(ボイシー)は、リスナーは、いつでも自らが興味・関心があるコンテンツやパーソナリティを選んで無料(一部有料)で放送を聴くことができ、パーソナリティは、審査を通過すれば、無料で自分のチャンネルを開設することができます。

参考:Voicy(ボイシー)

Voicy以外の音声メディアが「誰でも発信できる」をコンセプトにしているものが多いのに対して、Voicyは審査を通過した者だけがチャンネルを開設できる仕組みになっています。

審査を通過するのは狭き門ですが、パーソナリティになれば、プレミアムリスナー(月額課金)やスポンサー企業の獲得、リスナーからの差し入れを利用して収益化を図ることができます。

YouTubeやTikTok、インスタグラムなどの動画・画像系やTwitter、ブログなどの文字系は、車を運転しながらとか、ジョギングやウォーキングをしながらは見たり読んだりできませんが、音声メディアは、ながら聴きができますので今後の需要拡大が期待できます。

音声メディアの市場規模は拡大傾向にあり、企業のマーケティングにも利用されるようになってきていますので、音声メディア市場は、これからさらに伸びていくと考えられます。

お勧め度 期待できる収入 将来性

動画編集

動画編集とは、YouTube配信やWeb広告用に動画を編集するビジネスです。

YouTuberなど動画コンテンツの増加で動画編集の案件も増加しています。

YouTuberの中には動画編集は外部委託している人も少なくありません。そういったYouTuberと直接契約したり、クラウドソーシングの募集に応募したりして仕事を受注します。

動画のデータを受け取り、まとめてほしい時間やその他要望など依頼内容を確認したうえで編集作業に取り組みます。

YouTuberの動画コンテンツは、癖やパターンがあるため、慣れ親しんだ動画編集者に次も頼みたいというクライアントのニーズがあります。

1本あたりの作業単価は3,000円~5,000円が相場のようですので、何人かのYoutuberと月契約になれば、月20万円も安定して稼ぐことができます。

お勧め度 期待できる収入 将来性

ネットビジネスのフランチャイズ

フランチャイズの中には、ネットビジネスのフランチャイズもあります。

ネットビジネスは、リアル店舗を持つ必要がなく、インターネット環境とパソコンがあれば、場所を選ばずに仕事ができますので、会社員でも副業として取り組むことが可能です。

ネットビジネスのフランチャイズには、ネット販売やネットショップを立ち上げるサービス、地域の情報を掲載するサイトの運営、不動産ビジネスなどがあります。

自分でブロガーやアフィリエイトをするのは無理といった場合に検討していいと思います。

お勧め度 期待できる収入 将来性

WEBデザイナー(ホームページ作成代行)などの独自のネットビジネス

ここまで説明してきたネットビジネスは、誰もが比較的簡単に始められて流行り廃りがなくこれからも暫く続けられるものだと思われるものです。

真剣に取り組めば、それなりに稼げると思いますが、やはり、最もおすすめなのは、自分のオリジナリティを持たせたネットビジネスを構築していくことです。

自分独自のビジネスを構築・展開していくには責任と多少のリスクが伴いますが、失敗を恐れず突き進むことが成功への道です。

WEBデザイナーというと専門的な技術や知識が必要と考える方も多いと思いますが、今はそうではありません。

例えば、このサイトを作って運営している私は、50代後半のシニアです。

どうやってこのサイトを作ったかというと、WordPressを使い、THE THORというWordPressテーマを利用しています。

WordPressテーマを使うと、どういう色でどこに何を表示する、といったことを指定・設定することで、ホームページデザインや表示される項目を整えることができます。

専門的な知識は一切必要ありません。

ここでは、一つのネットビジネスのビジネスモデル例として「副業でWEBデザイナーを始める手順」を紹介しています。

WordPressテーマを利用してホームページの制作代行を行うには、WordPressテーマを販売している業者とライセンス契約を結ぶ必要がありますが、この手を使えば、専門的な知識やスキルがなくても、数万円の投資でプロなみのWEBサイトがいくらでも作成できます。

一歩進めば、同じ要領でネットショップ(ECサイト)の制作代行も請け負うことができるようになり、さらに需要が見込めます。

WEBサイト(ホームページ)の作成は従来からあるビジネスですが、WordPressテーマを利用してホームページの制作代行を請け負うやり方は、効率的に稼ぐビジネスモデルとして今後は伸びてくると思います。

実際にこの要領でビジネスを展開し、ほぼ素人から3年も経たないうちに年商2,000万円を超え、社員も2人雇っている人がいます。

WEBデザインができれば、そのノウハウとアイデアをもって他の様々なネットビジネスにも発展させることができ点もおすすめする要因の一つです。

お勧め度 期待できる収入 将来性

おすすめのネットビジネス

ここまでネットビジネスの種類とその始め方などについて紹介してきましたが、その中でも管理人がおすすめだと思うのは、

  1. ブロガー
  2. アフィリエイト
  3. 得意なことや経験を販売
  4. SNS運用代行
  5. オンラインアシスタント
  6. プログラミング
  7. せどり・転売
  8. ネットビジネスのフランチャイズ
  9. WEBデザイナーなど独自のネットビジネス

などです。

何から始めるのがいいのか悩んでいる人はブログを始めてみてはどうでしょうか。

ドメインを取得してサーバーをレンタルしてWordPressでブログを書く、という手続きは必要になりますが、やってみると大したスキルは必要ではありません。

現在はシニアや主婦の方、学生もブログは自分で準備して初めています。

ブロガーやアフィリエイトはやり方やネタ次第で大きな収入になる可能性がありますし、ブログが運営できれば、色んなサイトが作れるようになります。

ブログを始めるとできることが増えるため、他のネットビジネスも身近なものになります。

現在はChatGPTというAIが話題になっていますが、ここにあげたおすすめのネットビジネスがなくなるのは少なくとも随分先になると思います。

将来的にネットビジネスを専業としてやっていきたい場合は、これらのことにアンテナを張りながら試行錯誤し、まだ参入者がさほど多くなく自分なりの工夫やサービスができるビジネスを探りながら進めることが重要です。

ネットビジネスの種類まとめ

以上、ネットビジネスにはどういうものがあるか、その種類をいくつか紹介してきました。

  1. ブロガー
  2. アフィリエイト
  3. WEBライター
  4. 得意なことや経験を販売
  5. データ入力
  6. 文字起こし
  7. 翻訳
  8. DTPデザイナー
  9. SNS運用代行
  10. イラスト・ロゴの制作
  11. Yahoo!副業(現在は廃止)
  12. 写真素材の投稿
  13. オンラインサロンの運営
  14. サイトを購入してネットビジネス
  15. オンラインアシスタント
  16. プログラミング
  17. せどり・転売
  18. ネットショップ(ECショップ)運営
  19. デジタルコンテンツの販売
  20. ハンドメイド品の販売
  21. YouTuber・インスタグラマー
  22. 音声メディアのパーソナリティ
  23. 動画編集
  24. ネットビジネスのフランチャイズ
  25. WEBデザイナーなど独自のネットビジネス

自分に合ったビジネスを選んだら、後はひたすら実践あるのみです。

多くの人が数ヶ月で結果が出ないとして撤退しているのが現状なので、始めたらとにかく一定期間継続することが重要です。継続はネットビジネスで成功するための必須条件です。

新しいビジネス、やりたいビジネスは机上で考えても浮かんでこないこともあります。その場合は直感で何か好きそうなことをまずはやってみることです。そして、継続していると新しい発想が浮かんできたり、新しい出会いがあるもので、そこからチャンスが広がり本格的なネットビジネスが始まったりします。私もそうやってネットビジネスで稼ぎアーリーリタイアました。