SEOとは?ブログやアフィリエイトをやるなら必須のSEO対策とは?

本サイトにはプロモーションが含まれています

ブログやアフィリエイトなど、インターネットでビジネスやお小遣い稼ぎをしている人であれば、SEOという言葉を聞いた事があると思います。

ここでは、SEOとは何か?また、ブログやアフィリエイトをするなら必須とも言えるSEO対策について解説しています。

SEOとは

SEOとは、Search Engine Optimizationの略で、直訳して検索エンジン最適化とも言われます。

SEOの目的は、GoogleやYahooなどの検索エンジンからの自分のWEBサイトへの訪問者を増やすことで、SEO対策とは、その目的達成のために、特定のキーワードでの検索結果で、自分のWEBサイトのページが上位表示されるように、サイトの内外を調整する施策のことです。

2022年現在は、YahooかGoogleの検索エンジンを使っている人が95%を超えており、YahooもGoogleの検索エンジンを借りて使ってるため、SEO対策はGoogle対策と等しくなります。

日本の検索エンジンの使用率(2022年:パソコン・スマホ)
Google:76%
Yahoo:16%
Bing:6.7%
その他:1.3%

ブログやアフィリエイトをやるなら必須のSEO対策

SEO対策のメリットと重要性

ブログやアフィリエイトサイトを運営している場合や企業や店舗がWEBから収益を上げるためには、まずは自分のWEBサイトへの訪問者を増やす必要があります。

いくら有益な記事を書いたところで訪問者がいなければ売り上げに繋がりません。

そして、自分・自社のWEBサイトへ集客する方法には、

  1. 検索エンジン
  2. SNS
  3. ランキングサイト

などを活用する方法があります。

これらの集客方法を比較すると、SNSやランキングサイトからの集客には以下のデメリットがあるため検索エンジンからの集客と比較すると効果が低いと言われています。

  1. 利用者が限定的
  2. 特にSNSでは、あからさまな宣伝とわかるためか、あるいは広告システムの仕組みを知っている人が多いせいか、成果に結びつく確率は低い
  3. ランキングサイトでは、記事を書くと新着記事としてピックアップされ、一時的に訪問者が増えることがあるが、古い記事へのアクセスは少ない

それでもSNSやランキングサイトからの集客に拘る場合は、ファンを獲得するために記事を書き続け、圧倒的な人気サイトに育てる必要があります。

これに対して、検索エンジンからの集客は、狙ったキーワードで検索結果の上位に表示させることができれば、

  1. 中長期的に自分のWEBサイトへの訪問者を増やすことができる(サイトへのアクセス数が増える)
  2. 見込みユーザーを集客できる
  3. 広告費をかけなくても収益が発生しやすくなる(費用対効果に優れている)
  4. ブランド力を向上させることができる(ドメインパワーを上げることができる)

というメリットがあります。

利用者も多く、検索結果の上位に表示されている間は、わざわざキーワードを入力して検索してくる見込みユーザーの集客が見込めますので集客には最も効果的です。

極端な話、書き終わった記事が上位表示されて収益が発生していれば、新しい記事も書き続ける必要もありません。後はリライトで記事の品質を保つことができます。

従って、ブログやアフィリエイトの収益化にはSEO対策は非常に重要で、サイト運営者は必ず身につけなければならない知識だと言うことができます。

但し、デメリットとして、

  1. SEO対策が必要
  2. Googleのアルゴリズムの変更に振り回される
  3. カテゴリー(ジャンル)によっては素人の書いた記事は上位に表示されにくい

などがありますし、特にカテゴリーによっては素人の書いた記事は上位に表示されにくくなっており、稼ぎにくくなっていますのでカテゴリー選びは重要となります。

Googleが検索結果の順位を決定する仕組み

では、Googleはどうやって検索結果の順位を決定しているのでしょうか。

その仕組みを知ることで効率的に効果的なSEO対策が打てます。

Googleは、Googlebotというクローラー(ロボット)を使ってWeb上を日々巡回させ、サイトの情報を収集してインデックス(整理)しています。

そして、Googleは、インデックスされた情報をもとに、独自のアルゴリズムで各々のサイトを評価し、サイトの検索結果の順位付けをします。

サイトを評価する項目は、200以上にものぼると言われており、その順位を決定するアルゴリズムは日々改善・更新されています。

検索エンジンの仕組みは下のページで詳しく解説しています。

Googleがサイトを評価する項目やその項目の優先度は時代とともに変化

そして、Googleがサイトを評価する項目やその項目の比重・優先度は時代とともに大きく変化してきています。

最も重要なのはコンテンツの質ですが、素人の書いた健康や医療に関する記事が問題なってからは、YMYL(Your Money or Your Life)と言われる、お金や健康、医療や法律など人生を左右する重大なカテゴリーでは、専門性や権威性、信頼性(E-A-T)がより重視されるアップデートが繰り返し行われてきています。

  • Expertise(専門性)
  • Authoritativeness(権威性)
  • Trustworthiness(信頼性)

つまり、現在は、

  1. コンテンツの品質(検索意図に応えるコンテンツ)
  2. 専門性・権威性・信頼性(ドメインパワーなどで担保)

に重点が置かれて順位が決定されています。

具体的なSEO対策

現在のSEO対策の基本はユーザーファースト対応

以上のように、Googleは、時代に沿ったアルゴリズムの変更を行っていますが、これらは、ユーザーの視点に立った検索結果を返すことを目的としたものです。

ユーザーが満足できない検索結果を返してしまうとユーザーからの信頼を失い、ユーザーを他の検索エンジンに奪われかねません。

検索エンジン事業は広告収入で成り立っているので、ユーザー離れは阻止する必要があります。

従って、Webサイトはユーザーの期待に応えるものである必要があります。

つまり、現在は、よりユーザーファースト対応となり、信頼性・権威性・専門性を担保するドメインパワーとコンテンツ重視となっています。

ドメインパワーは時間をかけて育てていくしかありませんが、そのためにもユーザーの期待に応えるサイト作りをする必要があり、それがSEO対策となります。

具体的なSEO対策(ユーザーファースト対応)とは

では、ユーザーの期待に応えられる質の高いブログやサイト作り(SEO対策)は、具体的に何をすればよいのでしょうか。

SEO対策には、内部対策外部対策があります。

内部対策とは、自分のWEBサイトに施すSEO対策で、外部対策とは、自分のWEBサイト以外に施すSEO対策です。

具体的には、

  1. 検索意図にマッチした質の高いコンテンツ
  2. HTMLの構造が最適化されているコンテンツ
  3. ユーザビリティの高いコンテンツ
  4. セキュリティが高いコンテンツ
  5. 良質な外部リンクが多いコンテンツ

を作り上げることがSEO対策となります。

検索意図にマッチした質の高いコンテンツを作るには、記事の内容が質の高いものであることが重要ですが、検索エンジンにその内容を的確に伝えるためのテクニックも必要になります。

SEOの内部対策と外部対策の解説と具体的な実践方法は、下の記事で詳しく解説しています。

また、SEOに強いブログの書き方は下の記事で解説していますので参考にして下さい。

まとめ

以上、SEOとは何か?また、ブログやアフィリエイトをやる場合にSEO対策がいかに重要かということも解説してきました。

SEOとは、検索エンジン最適化のことで、その目的は、自分のWEBサイトへの訪問者とCV(コンバージョン)を増やすことです。

そして、SEO対策とは、その目的達成のために、特定のキーワードでの検索結果で、自分のWEBサイトのページが上位表示されるように、サイトの内外を調整する施策のことです。

自分のサイトへの集客を、YahooやGoogleの検索結果に依存している現実がある以上、インターネットで活動していくためには、SEO対策は不可欠です。

逆にSEO対策に強くなればインターネットでの活動も俄然有利になりますので、特にインターネットでの活動をしている人達、これから活動していこうとしている人たちはしっかりSEO対策を学習していかれることをおすすめします。